豚足🐷
カサカサ注意報発令中!
紫外線対策 !!
成人式に備えてお手入れを
お肌の生まれ変わり(ターンオーバー)
「観光地ですよ!ご当地キャラ100人に聞きました」
今でしょ!
「ターンオーバー」という言葉を 聞いた事があるかと思います。
お肌は、28日周期で 新しく生まれ変わる という事ですが、それは 若い方のお話しで⤵
ターンオーバーも 年齢と共に 弱ってしまい、悲しい事に28日周期のはずが、
年齢+(プラス)10日 と言われています。。。
28日で、アカとなってはがれ落ちて 新しくなるはずが、ドンドン積もり積もっていく感じです。
当然の事ながら、お肌の透明感はなくなり、くすんでしまい、弾力のない 硬いお肌になり、
シミ予備軍は蓄積されて お肌の表面に出た時には、薄くなる事のない立派なシミになってしまうのです。
【お顔剃り】は、産毛とはがれ落ちるべき角質を 優しく剃りのぞき
ター ンオーバーを 若かりし頃の28日周期に戻すお手伝いをします。
お顔剃りは、お化粧のノリを良くするだけでなく、ターンオーバーを本来の周期に戻す
お手伝い・お肌の水分量をコントロールしたり・ニキビの出来にくいお肌にするなど、
お顔剃りは、良い事がいっぱいです
これは、女性だけに言える事ではなくて 男性にも 言える事です。
昨今、大手百貨店のみならず ドラッグストアでも 男性用化粧品が数多く並んでいます…
が ! どんなに高価なお化粧品を 使っても、眉毛ボーボー、お顔中
産毛だらけでは、清潔感を感じる事は 出来るのでしょうか
キレイな男性になるために、キレイな女性になるために、初めの一歩は【お顔剃り】から!!
キレイのために、「お顔剃り」 いつするの
今でしょ!!


お顔剃りって…
ホホバオイル
お肌は、冷たい外気にさらされ、更に暖房で 水分を奪われて 乾燥肌に
拍車がかかりそうですね。
この寒さで、知らず知らずのうちに 身体中の筋肉は【カチカチ&コリコリ】に
ホホバオイルを使って 凝り固まった筋肉を、ゆっくり じんわりほぐして癒されませんか
また、乾燥で頭皮のかゆみを感じているなら ホホバオイルを使った
頭皮クレンジングをお試し下さい。
頭皮改善もさることながらが、髪の毛が立ち上がりますよ。
当店では 人間の皮脂に一番近いと言われている『ホホバオイル』を使って、
頭皮・お顔・背中・デコルテのマッサージメニューを用意しております。
ホホバオイルは、当店にて販売もしています。
赤ちゃんのマッサージにも使われるオイルなので、どなたでもお使い頂けます。
当店でお薦めする自宅での使い方は、お風呂あがりに 肘や膝 乾燥の気になるところに
塗布して頂いたり、お化粧クレンジング後 湯船の中でオイルをお顔に塗布して頂き
お顔全体にクルクル… (お風呂の湯気が毛穴を開かせます)
洗い流さず、そのままお風呂を出て いつも通り化粧水・保湿クリームを
塗布して頂いたら、お顔の乾燥も改善されます 



お顔ほぐし ~ほぐすと、こんなに違うのね!~
Sです。
先日、今年初めての 『ほぐしのお勉強会』 に 大井町のきょうこ先生の
お店行って来ました。
今回は、同期のてるみちゃんと施術側とモデル側を交代で行い
『お顔ほぐし』の手技を きょうこ先生に見て頂きました。
疑問に思う手技や自分オリジナルになってしまった手技を再確認です。
お顔ほぐし途中の写真です。
向かって右側がほぐしてもらった顔 左側と比べたら 自分でも怖いくらい
頬の位置、豊麗線(ほうれいせん)の深さが違います。
こんなに 垂れてしまっているのね?
この寒さで、首筋から肩にかけて筋肉はコリコリ
外気にさらされているお顔は、コリコリに凝っていて更に乾燥でガサガサ…
たまには、いつも頑張っている自分にご褒美を
人間の、皮脂に一番近いと言われているホホバオイルを使って、
肩から首筋 お顔、頭皮のマッサージをして『心』と『身体』を癒しませんか


超音波クレンジング
歴史もファッションも・・・
25年ほど前に流行った ”ツーブロック”
その後、数回のブームが来た
またまた、その流行りが来ているようだ・・
人それぞれの髪質や生え方、それに逆らわないように活かすのが
今流のヘアスタイル
今年も始まりました!ゆるキャラグランプリ2012
http://www.yurugp.jp/index.php
さいたまYEGプロデュース”もうかりやっこ”
http://www.yurugp.jp/entry_detail.php?id=473
一日一票!よろしくお願いします
facebook始めました。「いいね!」よろしくお願いします。
https://www.facebook.com/hairmix.kato
お顔剃りは、いい事ばかり!!
お顔剃りは、化粧のノリが、良くなるだけじゃないんです・・・。
• ニキビが、出来にくくなる。(毛穴に、雑菌を導いているのは毛です。
毛には、ホコリも付きやすく肌を汚れさせます。)
• 肌に、透明感が出る。(日本人の産毛は、黒色なので 産毛を剃れば
ワントーン明るい肌に)
• 皮膚の保湿力が、高まる。(肌に、柔らかさがえ出て 油分•水分量が増す)
• ターンオーバーのお手伝い。(古い角質が、除去される)
産毛に覆われたお顔は、自分で思っている以上に 周りの人に良い印象を与えません。
また、よく勘違いされていますが産毛を剃っても濃くなる事はないので ご心配なく
今年も始まりました!ゆるキャラグランプリ2012
http://www.yurugp.jp/index.php
さいたまYEGプロデュース”もうかりやっこ”
http://www.yurugp.jp/entry_detail.php?id=473
一日一票!よろしくお願いします


冬限定 大人スパークリング
Sです。
最近、炭酸美容が流行ってきましたね
今、私がハマっているのは飲む炭酸 「炭酸飲料」です。
炭酸が入ったお茶なども販売されていますが 私の中で1番は
「大人のキリンレモン リミテッド」
EXILEメンバーで監修されていて「売り上げの一部が東日本大震災の
復興支援」にという商品
回復系アミノ酸オルニチンやレモン30個分のビタミンC、ローヤルゼリーが
嬉しいですね~(綺麗になれるかしらw)
【おまけ】
当サロンでは10数年前から炭酸ガスパックを導入し
炭酸の恐るべきパワーを活かした美容法をお勧めしています。
いろいろなパック商品が出ていますが
こだわりとして、20分間、炭酸の効果を持続する製品を自信を持って使用しています。
是非、一度お試しくださいね
ピリピリと心地良い刺激が肌の活性化を促します。


noage(ノアージュ)で隠れた汚れを・・・
毛穴の汚れ・・・気になりませんか?
毛穴の中に詰まってしまった汚れは 洗顔をしただけでは
きれいに落とす事は出来ません。
そこで・・・
当店では 超音波クレンジングをおすすめしています。
47KHZ(47000回/秒)・・・1秒間に47000回の超音波振動で
肌表面のミクロの汚れ(老化角質・過剰皮脂)を取り除きます。
角質層を無理に剥がさないので あらゆる肌質に対応できます。
お顔剃りの前に行いますが、いつもの仕上がりとは
ちょっと違う感じになり 満足して頂けると思います。
この超音波クレンジングを 是非 お試し下さい。
所要時間は10分程度と 忙しい方にも ピッタリ!
料金は プラス500円です。
「お顔剃り」 一度 体験してみませんか
お受験カット
成人の日
Sです
昨日、成人式の「襟剃り・顔剃り」でご来店された方にびっくり
な、なんと
実家で仕事をしていた頃、小学生だったMちゃんじゃな~~い!
こぉぉぉ~~~んなに、ちっちゃかったの~に~~ (笑)
とても素敵なお嬢さんになられて・・・
私も歳をとるわけですよね~~(苦笑)
今月9日は成人の日
成人式を迎えられる皆様へ
着物を着たときの襟もとの身だしなみ忘れていませんか?
襟元をキレイに剃り、またお顔剃りをすると化粧ののりが違いますよ
お顔剃りは、周りの視線を気にならないようにプライベートルームで
また女性スタッフが施術いたします 安心してご来店ください
また男性の方も産毛をキレイに剃って、眉毛もビシッと決めて
仲間に差をつけようぜ
そして懐かしい同級生達と共に大人の仲間入りを祝おう~~ 






頭皮クレンジング
異常な夏の暑さが過ぎたと思ったら、秋を超えて 冬
身体だけではなく頭皮もかなりのダメージを受けてクタクタ
夏の暑さで、頭皮の毛穴が 開いてしまい そこに、ホコリや、汚れが
溜まってしまったり、冬の乾燥時期に入って来るとこれもかなりのストレス、
頭皮がこの状態のままだと 次に、生えてくる髪の毛は、弱々しい ホソホソの
元気のない 髪の毛になって しまいますよ。
そこで、当店では 「頭皮クレンジング」を、お勧めしております。
「あぶら」は「あぶら」でしか落とす事が理想なのはご存知かと思いますが・・・
頭皮にも、髪の毛にも、お肌にも 一番良い「あぶら」は「ホホバオイル」と されています。
人間の、皮脂に もっとも近い「ホホバオイル」を使用して、頭皮クレンジングをします。
(頭皮の、角質や細胞間脂質を、破壊することなく、また 敏感肌やオイリー肌、
アトピー性皮膚炎の方・・・
すべての肌質に、対応できる 高い安全性を もった成分です。)
週に、一度は・・・
「元気な髪に なるための 頭皮クレンジング」を・・・


七五三 ~お顔剃り~
祭りの季節
お顔剃り
受験
燃えメシ!
ドライヤーやアイロンの使い方
ご自宅でシャンプー後や、朝出掛ける前に髪をセットしようとして勘違いされているやり方で多いのが、
ドライヤーやアイロンの 熱 だけを頼りにセットしようとする方。
毛髪は たんぱく質 で構成されています。
たんぱく質は 高熱により熱変性してしまうことを常に頭に入れておいてくださいね♪
特にアイロンでストレートに伸ばしているお嬢様方、熱をMAXに上げて更に髪が水分を含まないまま
使用すると大事な大事な髪の毛が取り返しのつかないことに・・・
毛髪(たんぱく質)は、水分の蒸発と熱を与えて冷えることにより固定します。
セットするときは、水分が少し残った状態でブラシや手を使い、そこにドライヤーの熱を軽く当てます。
そしてブラシや手をそのまま固定していて、ドライヤーを外します。
そこでしばらく熱が冷えるまで我慢我慢!
または、冷風の切り替えが付いている場合は強制的に冷やします。(髪を固定しているブラシや手は
そのままですよ~)
そうすると。。。。 バッチリ決まります
いっつも一生懸命ドライヤーやアイロンを使って頑張っているのに・・・??ってかたは、是非お試しあれ 



お客様へ
毎度ご利用いただきありがとうございます
(たまたまこのブログに飛んできてしまった方もちょいとお付き合いください♪)
初めてご来店される方や、スタイルチェンジしたい方
自分でつくったヘアスタイルのまま(ワックスやジェルを付けている方は付けたまま)でお越しください。
スタイリング剤が付いたままだと悪いと思い、綺麗に洗い落して来店される方もおりますが
逆にそのまま(スタイリング剤等でで仕上げたまま)のほうが、前髪の上げ下げの具合、
トップやサイドそしてクラウン(つむじの下)の動きの好みが伝わる場合もあります♪
また、スタイリングorスタイリング剤がお客様の髪質やスタイルに合ったものかアドバイスも出来ますしね♪
悪いなぁ~と思わずそのままでどうぞ! 髪を洗うのが「商売」ですから・・・(笑)
カットする時に言葉を並べて髪の長さやスタイル(フワーとか、グシャグシャとか、ツンツンとかの動き)を
伝えるのって難しいですものね~~。
また、雑誌の切りぬきなんかあると嬉しいです
他の理容店・美容店の方もきっとそう思っているはず。。
それではなんちゃってアドバイスでした 



シリコンについて
カットして落ちた髪の毛を綺麗に掃いたあとツルツルに床が滑る時がたまにあります。
(え!こんなに残留してて良いのかよ!!って時も・・・(汗))
これはシャンプーやトリートメント剤に含まれるシリコンによるものです。
「シリコン」の含有量が多いものほど一般ウケが良くなってきていて、シャンプー後髪がツヤツヤ・
サラサラはとても気持ちが良いもの
で・す・が・・・・
じつは、カラーの入り方が悪くなる、パーマの掛かりが悪くなる、髪の元気が無くなってきたなどなど
いろいろな影響が出てきております。
これらは、「シリコン」のコーティングによるものです。
すなわち薬剤の浸透を妨げるということ!カラー剤、パーマ剤はもちろん髪に栄養を与えようと、
大枚を叩いて買った高価な育毛剤を一生懸命付けても、薬剤をはじいてしまうので効果が得ません。
(もったいなですね~)
髪や地肌を考えるとシリコンが入ってない方が望ましいのですが
しかし
シリコンという素材は優れていて手触り感、ツヤ感は今のところこれに勝るものはありません
使い方を分けてダメージ部分だけに使用すれば強い味方になってくれます。
(表現の仕方が悪いかもしれませんが、薬のステロイド剤みたいなもので優れものだけれど使い方を
間違えると副作用が大きく伴うということ)
ど~~しても、ど~~してもこの手触り感が捨てられないの~ って方は
シャンプー剤は地肌を洗うものなので、このシリコンが入ってないものかシリコンの含有量の少ないものを
選ぶこと、そして地肌に付けないように注意して気になるダメージ部分のツヤや手触りをリンス・コンデショナー・
トリートメントで補うことですね。
また、洗い流さないトリートメントをダメージ部分だけに使用するのもひとつの手です
カラーの入り方が悪いパーマの掛かり方が悪いなど感じたら、この影響も疑ってお使いのシャンプーなどを
替えてみるのも・・・・。
育毛剤をつけている方は、効果を上げるために絶対に使わない方が賢明でしょう
髪が細くコシの無い方はさらにボリュームをダウンさせてしまうので使う箇所を根元からではなく、
毛先のみに使用しましょう
商品の長所、短所を良く知って短所は切り捨て、長所だけを活かし上手に使う事が一番大事なんですね
ここには詳しく書けませんが、「あれ?」と思うような矛盾したものを製造しているメーカーもあるので
信用できる理容師さん、美容師さんと 内緒 に相談する事が大切ですよ(笑)
以上、なんちゃってアドバイスでした。。





新型インフルエンザ
ヒゲ剃りアイテムのお手入れ
男性のひげ剃りも二通り、ドライ or ウエット
【電気シェーバ派の方へ】
自分だけが使うものと安心してしまっているせいか
使用後、シェーバーの保管の仕方にちょっと問題が・・・
刃の中にはかなりの雑菌がいることはご存じでしょうか?
市販の電気シェーバー用プレシェーブローションは肌とシェーバーの滑りを良くするだけでなく
アルコール含有多いので、刃についた雑菌の滅菌に多少効果があります。
電気シェーバーの種類によるが、こまめに外刃・内刃の掃除、また「刃」のアルコール消毒や
日光消毒(紫外線)をするのをお勧めします。
【T字などの替え刃式のカミソリ派の方へ】
こちらも自分だけ使っているからと安心してはダメ
とくにお風呂場で使っている方は、必ずソープや剃った髭を洗い流し、雑菌が増殖する高温多湿の
お風呂場から出して乾燥しやすいところへ置いたり、日光消毒も効果ありますので
外気にさらすなど定期的に行うことをお勧めします
ひげ剃りで肌が荒れる症状が長く続く方はカミソリについている「菌」が原因の場合もありますので御注意を
